大谷ゴルフ場(ショートコース)利用規約
第1条 約款の適用
当ゴルフ場の利用者は本約款に従っていただきます。(利用者とは、プレーヤー及び同伴者を指します。)
第2条 施設利用契約の成立
当ゴルフ場をご利用される方は、当フロントにて本規約をご確認の上ご入場下さい。ショートコースご利用者につきましては所定の用紙にご署名をしていただき、利用料金をお支払いいただくことで登録となります。それにより当ゴルフ場(会社)は署名者の施設利用をお引き受けいたします。
第3条 施設利用の拒絶・利用継続の拒絶
当ゴルフ場は、次の各号のいずれかに該当する場合は、施設の利用及び利用継続をお断りすることがあります。
- ショートコースが満員のためスタート時間に余裕がないとき
- 天災その他やむを得ない事情により、当ゴルフ場をクローズするとき
- 利用者が公の秩序もしくは善良な風俗に反する行為を行う恐れがある者と認められるとき
- 利用者が集団的にまたは、常習的に暴力的不法行為を行う恐れがある者と認められるとき
- 偽名又は他人名義で登録が行われたとき
- 未登録のままコース内に立ち入ったとき及び未登録の者を同伴してコース内に立ち入ったとき
- 泥酔、覚せい剤などの薬物使用のとき
- 刃物、危険物などを所持しているとき
- ルール・マナーに著しく反するとき、及びその警告を無視して改めないとき
- 当ゴルフ場に対して好ましくない行為があったとき
- 利用者が入れ墨、タトゥーを露出させているとき
- 極端に露出度の高い服装や、ほかのお客様が不快に思われるような服装を身に着けているとき
例:ランニング、タンクトップ、キャミソール等の袖がない衣服、体の線が透けて見える生地を使用した衣服 - その他、本約款に違反したとき
第3条2 暴力団などの入場利用の拒絶
当ゴルフ場では、利用者が次の事由に該当する者と認められる場合、施設への入場、並びに利用をお断りします。
- 暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体、またはその関係者、その他反社会勢力(以下「暴力団等反社会勢力」という)等と認められるとき
- 暴力団等反社会勢力を同伴又は紹介により入場させたとき
- 粗野な振る舞い等、他のお客様に不快な思いをさせる行為等の当ゴルフ場の業務遂行に支障をきたす行為があったとき
- 法人でその役員のうちに暴力団等反社会勢力に属する者がいるとき
尚、プレーの途中に暴力団等反社会勢力と判明した場合にも、その後の利用の継続をお断りするものとします。
第4条 施設利用及び利用継続の拒絶に対する免責
当ゴルフ場は、前二条の施設利用及び利用継続の拒絶、暴力団等の入場利用の拒絶に係る損害賠償の責任を負いません。
第5条 休業日、営業時間
当ゴルフ場の休業日と営業時間は所定の規定によりますが臨時的に変更することがあります。
第6条 金銭その他貴重品、携帯品
利用者の携帯品などは、ご自身で管理していただきます。当ゴルフ場は敷地内での盗難、紛失、滅失、毀損について一切の責任を負いません。
第7条 自動車及び携帯品などの事故責任
当ゴルフ場が提供している駐車場で自動車及び携帯品に盗難又は損傷等の事故があっても当ゴルフ場は一切責任を負いません。
第8条 危険防止・事故防止
ゴルフは時により大変危険を伴う場合がありますので、利用者はエチケット、マナーを守り全て自己で責任を負っていただきます。又、当ゴルフ場では利用者が楽しく安全にラウンドしていただけるように、次に挙げる事項を定めています。利用者は必ず遵守してください。
禁止事項
- 登録プレーヤー及び登録同伴者以外のコースへの立ち入り
- 泥酔状態でのラウンド
- 小学生以下(12歳以下)のお子様のみのラウンド
- ティーマーカー外での素振り
- 打者の前方へ出る行為
注意事項
- プレーヤーは自己の飛距離を自分で判断し先行組に打ち込まないように打球してください
- 隣接ホールへの打ち込みは特に危険ですから、プレーヤーは自己の飛距離、飛行方向について適切に判断し慎重に打球してください。万が一打ち込んだ場合には、そのホールのプレーヤーに合図し邪魔にならないように打球するとともに、自己の同行プレーヤーにも充分注意して打球してください
- 先行組のプレーヤーは、後続組に対して打球させるときは後続組が全員打ち終わるまで安全な場所に退避してください
- ホールアウトした場合は直ちにグリーンを去り後続組の打球に対して安全な場所を通り、次のホールへ進んでください
- マンリフトをご利用の際は、運行注意事項を守ってご利用ください。特に、手足等をリフトの外側に出さないでください。
- 同伴者はプレーヤーの妨げにならないよう注意してください。
第9条 雷鳴があった場合
雷は不可抗力のものですから、利用者は日ごろから“雷”をご理解下さい。雷鳴があった場合は直ちにプレーを中断し退避所など安全と思われる場所に避難してください。
第10条 火気使用の禁止
当ゴルフ場内での火気使用は所定の場所以外は厳禁します。タバコ・マッチなどを使って歩きながらの喫煙などは絶対に行わないで下さい。マッチの燃え殻・タバコの吸殻はよく消して灰皿にお入れ下さい。
第11条 違反の場合の責任
利用者が8条・9条・10条に違反して、第三者に損害などの事故を発生させた場合又は、自分が違反して損害などの被害を受けた場合は、当ゴルフ場は一切損害賠償などの責任を負いません。
第12条 施設に損害を与えた場合
利用者の故意過失により、当ゴルフ場の施設に損害を与えた場合はその損害を賠償していただきます。
第13条 持込み品の禁止
当ゴルフ場内へは次の各号に挙げる物品の持込みをお断りいたします。
- 動物(ペット含む)
- 悪臭又は騒音を発するもの
- 拳銃刀剣類
- 発火又は爆発の恐れがあるもの
- その他、他人に迷惑を及ぼす物品
第14条 行為の禁止
当ゴルフ場内での下記の行為は禁止いたします。
- 賭博その他風俗を乱す行為
- 物品販売、宣伝広告などの行為
- 登録プレーヤー及び登録同伴者以外のコース内への立ち入り
- 他人に迷惑を及ぼし不快感を与える行為
第15条 その他ご利用時における禁止行為及び注意事項
禁止行為
- 1グループ5名以上でのプレー
- 複数球を使用した反復練習行為
- 当練習場レンタルボール使用でのプレー
- スロープレー
- 三脚などの撮影器具を使用しての動画撮影
- 大声での会話等、同伴者や他の方の邪魔になる行為
- ティーグラウンド周り等のネットへの打ち込み練習行為
注意事項
- ラウンドする際は必ずホールナンバー順にプレーをしてください
- ティーショットは必ずティーマーカーで結んだライン上から後ろ方向に2クラブレングス以内で行ってください
- 動画撮影をする際はプレー進行の妨げにならないよう、また他のお客様が写らないようご配慮ください
- バンカーショットの後は必ずレーキを使用してショット跡や足跡をならしてください
- プレーせずに同伴のみされたい方は、同伴者としてプレーヤーと同一の料金をお支払いいただくことでご入場いただけます。但し、同伴者は1グループに1名まで、また1グループは同伴者を含め4名までとなりますのでご注意ください
- プレー終了後はご自身のクラブを点検し、間違いないか慎重にご確認下さい
第16条 個人情報の取り扱いについて
当ゴルフ場は知り得た個人情報を、当コースの責において安全管理に努めます。当ゴルフ場では、ご登録ご来場頂いたお客様に対し当ゴルフ場イベント告知・営業情報などをダイレクトメールなどでご案内することがありますのでご了承下さい。
付 則
この利用約款は、利用者が来場したときから効力を発生し、退場のときまで効力を有するものとします。又、この約款は必要に応じて改定することがあります。
大谷ゴルフ場
令和4年11月18日 改訂